11月に2泊3日で宮崎に行ってきました。
宮崎は最初高千穂峡ぐらいしか知りませんでしたが、調べていくうちに行きたいところがいっぱいできて3日間で宮崎県の東西南北巡ってきました。
目次
宮崎旅行の日程
宮崎旅行の日程はこちら。
- 1日目 羽田→宮崎 宮崎市内ホテル泊
- 2日目 高千穂・日向 宮崎市内ホテル泊
- 3日目 高原町・都城・青島・日南 宮崎→羽田
1日目は移動のみで実質観光できるのは2日間だけだったからホテルの朝食は付けずにかなり早起きしてレンタカーで移動しました。
宮崎旅行の費用
宮崎は楽天トラベルで飛行機(ソラシドエア・ANA)、ホテル2泊、レンタカー込みで46000円でした。
レンタカーのガソリン代は計4275円です。
飛行機・宮崎空港
飛行機はANAでとってたんだけど欠航になっちゃってソラシドエアで行きました。
ひとり旅diary
【ソラシドエア搭乗記】羽田から宮崎までの飛行機の旅
2泊3日で宮崎に行ってきました。 羽田空港では結構時間があったのでカードラウンジへ。 ドリンクは黒酢とカフェラテを飲んで搭乗までゆっくり過ごしてました。 今回乗った…
宮崎空港は広くてお土産屋さんも充実していて空港で全部お土産揃いそうです。
ひとり旅diary
宮崎空港散策・お土産
レンタカーを返して宮崎空港へ。 宮崎空港は宮崎ブーゲンビリア空港とも呼ばれています。 空港内にはブーゲンビリアのかわいい花が咲いてました。 地方の空港は狭くて何も…
宮崎で泊まったホテル
飛行機とホテル・レンタカーのセットの安いプランだと2泊でホテルは1か所しか選べず、高千穂も行きたいし、南部も行きたいし、間をとって宮崎市内のホテルにしました。
いろんなところに行きたいから朝早く出発したくて安いところを選んだんだけどお酒も飲み放題だし、温泉も入れるし、良いホテルでした。
ひとり旅diary
【宮崎ホテル】地酒飲み放題!スーパーホテルPremier宮崎一番街 ブログ宿泊記(部屋・アメニティ・温泉・ラ…
宮崎ではスーパーホテルPremier宮崎一番街に泊まりました。 スーパーホテルPremier宮崎一番街は橘通りにあり、周りは飲食街でいっぱいでした。 スーパーホテルPremier宮崎…
宮崎県北部の観光
宮崎北部は高千穂峡に行きたくて行ったのですが、魅力はそれだけじゃなく、海がきれいな日向や大イチョウ展望台やうのこの滝など絶景スポットがいっぱいありました。
高千穂峡
ひとり旅diary
【宮崎観光】断崖絶壁のパワースポット「高千穂峡」(行き方・絶景スポット・駐車場)
宮崎観光の中で1番行きたかった高千穂峡。 地図やガイドブック見て車降りたらすぐあの有名な滝があるのかと思いきや遊歩道があってそこを歩いてあの有名な滝にたどり着きま…
大イチョウ展望台
ひとり旅diary
【宮崎観光】絶景!宮崎のマチュピチュ!?仙人の棚田がきれいすぎる♪大イチョウ展望台
「宮崎観光」をインスタで調べると目にとまったのが宮崎県北部の大イチョウ展望台。 高千穂に行くまでの場所にあったので行ってきました。 大イチョウ展望台までの行き方 …
うのこの滝
ひとり旅diary
【宮崎観光】森の奥にある秘境!うのこの滝
宮崎と熊本の県境の近くにあるうのこの滝に行ってきました。 うのこの滝は駐車場から徒歩10分の所にあり、ひたすら下りです。 森の中でマイナーな観光地なのか1組しかすれ…
日向 馬ケ背(うまがせ)・願いが叶うクルスの海
ひとり旅diary
【宮崎観光】日向の絶景スポット「馬ケ背(うまがせ)・願いが叶うクルスの海」
宮崎県北東部の日向。 日向に海が見える絶景スポットがあると知り行ってきました。 馬ケ背(うまがせ) 日向の絶景スポット1つ目は馬ケ背。 宮崎の観光地は駐車場から結構…
日向 大御神社
ひとり旅diary
【宮崎観光】日本一のさざれ石や昇り龍が見れる!日向の海沿いの神社「大御神社」
日向の海沿いにある神社 大御神社(おおみじんじゃ)に行ってきました。 大御神社は天照大御神を御祭神とする由緒ある神社です。 まずは境内東側に隣接する鵜戸神社へ。 鳥…
宮崎県南部の観光
宮崎南部は南国の雰囲気でドライブロード沿いにもヤシの木が並んでました。海が見れる神社が多くて今まであまり見たことのない珍しい光景を見れました。
青島神社
ひとり旅diary
【宮崎観光】島にある神社!?青島神社
宮崎市中心部から車で30分の所にある青島。 青島に浮かぶ島にある青島神社に行ってきました。 高千穂峡にもあった幸せの黄色いポストも発見! 青島神社までは橋を通って向…
鵜戸神社
ひとり旅diary
【宮崎観光】断崖の洞窟の中にある神社!?「鵜戸神宮」
宮崎の日南の鵜戸神社に行ってきました。 まずは神門を通り、 楼門へ。 参道には社務所がありました。 海沿いを行くと本殿なのですが、 稲荷神社があったので行ってみます…
サンメッセ日南
ひとり旅diary
【宮崎観光】日本でももモアイが見れる!?サンメッセ日南のモアイ像
日本でもモアイ像が見れるということでサンメッセ日南に行ってきました。 モアイ像 まずはメインのモアイ像へ。 サンメッセ日南のモアイ像はラバ・ヌイ(イースター島)の長…
宮崎県西部の観光地
宮崎西部は高原町のトトロが見たくて行きました。鹿児島との県境が近く、地図を見ると有名な霧島神宮がすぐだったので行ってきました。
高原町のトトロ
ひとり旅diary
かわいい宮崎のジブリスポット「高原町のトトロ」(行き方・駐車場・周辺スポット)
インスタで見て行きたかった高原町のトトロに行ってきました。 高原町のトトロの行き方 トトロは鹿児島との県境の街にある宮崎県西部の高原町という町にあります。 宮崎市…
高千穂牧場
ひとり旅diary
【宮崎観光】眺めがきれい♪ソフトクリームも絶品な「高千穂牧場」
宮崎の南西の都城市にある高千穂牧場に行ってきました。 高千穂牧場は乳製品で有名でふるさと納税のコスパもよく、おいしいので何回もヨーグルトや飲むヨーグルトを頼んだ…
霧島神宮(鹿児島)
ひとり旅diary
【鹿児島観光】霧島神宮 赤がきれいな本殿とかわいいアマビエ御朱印
鹿児島の霧島神宮に行ってきました。 霧島神宮は6世紀に創設され、ニニギノミコトを主祭神とする神社です。 神が地上に初めて降り立った場所は宮崎の高千穂か霧島の高千穂…
宮崎グルメ
宮崎はチキン南蛮に高千穂牛とおいしいものいっぱいで幸せでした。11月だとマンゴーの季節じゃなかったので今度はマンゴーの季節に行きたいです。
おぐらのチキン南蛮
ひとり旅diary
【宮崎グルメ】宮崎名物!チキン南蛮の発祥「おぐら」
宮崎と言ったらチキン南蛮ということでチキン南蛮発祥のお店おぐらに行ってきました。 おぐらはチキン南蛮以外にもカツやハンバーグなどボリューミーな食事が食べれます。 …
高千穂牛レストラン和
ひとり旅diary
【宮崎グルメ】やわらかくておいしすぎる!高千穂牛レストラン 和の高千穂牛のステーキ
高千穂でのランチは高千穂牛レストラン 和へ。 結構混んでて20分待ちでした。 高千穂牛レストラン 和はステーキと焼肉が食べれて焼肉できるテーブルは限られているので焼肉…
餃子の馬渡
ひとり旅diary
【宮崎グルメ】楽天でも人気♪高鍋餃子の有名店「餃子の馬渡」
宮崎での夜ごはんは宮崎県高鍋町の餃子の有名店餃子の馬渡に行ってきました。 るるぶみておいしそうだなと思っていってみたんだけどメニュー見たら同じ餃子の写真見たこと…
青島グルメ(海鮮丼・かき氷)
ひとり旅diary
【宮崎青島グルメ】青島海鮮料理 魚益で豪華海鮮丼と宮崎氷菓店でかき氷
宮崎市の青島は海沿いの町。 海沿いには飲食店もたくさんあり、インスタで気になった2つのお店に行ってきました。 青島海鮮料理 魚益 宮崎は海鮮も有名なので青島海鮮料理 …
青島 coast life
ひとり旅diary
【宮崎グルメ】青島の牡蠣料理レストラン「coast life(コーストライフ)」
夜ごはん食べに青島のコーストライフに行ってきました。 コーストライフは海沿いのレストラン・カフェで 目の前には海が広がっています。 コーストライフはカキのお店で旬…
宮崎旅行まとめ
宮崎は魅力的なスポットが多く絶景やインスタ映えする場所もいっぱいあるし、食べ物もおいしくて大満足で楽しかったです。
今回ずっと忙しなく移動してたから今度行く時はもっとゆっくりいろんなところをまわりたいです。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 宮崎旅行 […]