山形– category –
-
山形1泊2日ブログまとめ(観光スポット・グルメ・カフェ・ホテル)
1泊2日で山形に行ってきたので観光スポット・グルメ・カフェ・ホテルを紹介します。 【山形への交通】 山形には東部の山形空港、西部の庄内空港の2つの空港があり、羽田... -
山形空港と山形から羽田までの飛行機
山形空港ではお土産は売ってますが、数は少ないので道の駅などで買うのがお勧めです。 空港ではさくらんぼ飴を購入。 時間があったのでレストランで牛重を食べました。 ... -
【山形観光】黒井レトロな建物が並ぶ山居倉庫
山形県の西部酒井市の山居倉庫に行ってきました。 山居倉庫にはお土産屋や、 レストランがありました。 酒田まつりで使われる亀笠鉾も飾られています。 酒田市は1983年... -
【山形観光】石に顔が彫られている十六羅漢岩
山形県北西部の遊佐町にある十六羅漢岩に行ってきました。 十六羅漢岩は日本海沿いにあり、駐車場から少し歩いた所にあります。 海も見れて眺めもきれいです。 石の上に... -
【山形観光】スギ林中の神秘的な鳥居がきれい!小野曽神社
山形県の北西部の遊佐町吹浦にある小野曽神社に行ってきました。 小野曽神社はスギ林に囲まれた神社でこの神秘的な光景がSNSで人気で来たかった場所です。 鳥居と参拝所... -
【山形観光】エメラルドグリーンの神秘的な池『丸池様』
山形県の北西部遊佐町にある丸池様に行ってきました。 丸池様は鳥海山のふもとにあり、気が生い茂ってました。 駐車場から丸池様までは少し歩き、池の中には植物がいっ... -
【山形ホテル】ショウナイホテルスイデンテラス (SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE) ブログ宿泊記(部屋・アメニティ・温泉・サウナ・夕食・朝食など)
山形の西部鶴岡にあるショウナイホテルスイデンテラスに泊ってきました。 ショウナイホテルスイデンテラスはその名の通り水田の中にあるホテルです。 看板にも水田が映... -
【山形観光】赤い屋根のかわいい教会『カトリック鶴岡教会』
山形の西部鶴岡のカトリック鶴岡教会に行ってきました。 赤い矢印が目印で遠くからも良く見えました。 カトリック鶴岡教会は1903年に創建され、1979年国指定重要文化財... -
【山形観光】あじさいの花手水がかわいい!荘内神社 御朱印も
山形の鶴岡にある荘内神社に行ってきました。 荘内神社は鶴岡公園内にあり、鶴ヶ岡城跡に建てられていました。 入るとまずは狛犬が2匹。 鳥居をくぐると荘内神社。 御朱... -
【山形観光】洋風でレトロな建物が見れる『致道博物館』
山形の鶴岡にある致道博物館に行ってきました。 致道博物館は昔のものが保存されている場所でレトロな建物や展示品を見ることができます。 青い建物は旧鶴岡警察署庁舎... -
【山形観光】スギ林の中に佇む羽黒山の五重塔
山形の鶴岡にある羽黒山に行ってきました。 随神門の右手前にある朱塗りのお社である末社羽黒山天地金神社は柱に龍が巻き付いていました。 随神門をくぐり、奥へと向か... -
【山形観光】おっきなトトロが見える!小杉の大杉(夫婦杉/トトロの木/子宝の木)
山形の鮭川町にある小杉の大杉を見に行ってきました。 遠くから見ると大きな杉があるぐらいにしか見えないけど、 近くで見たらトトロでした。 スギの先が耳みたいになっ...
12