-
【秋田観光】黒壁と桜が見れる!角館の桜まつり
秋田県角館(かくのだて)に行ってきました。 角館は藩政時代の武家屋敷が並ぶ町。 4月中旬から下旬には桜が咲き誇り、桜まつりが開催されます。 角館の桜のメインは武... -
【秋田観光】角館の桧木内川堤ソメイヨシノ並木
秋田県角館の桧木内川堤(ひのきないかわづつみ)の桜並木を見に行ってきました。 花のトンネルは2キロメートルに及びます。 桧木内川堤ソメイヨシノは、1934年に上皇陛... -
【秋田グルメ】行列必至の角館の人気店「あきたプリン亭」のぷりんとソフトクリーム
秋田県角館のあきたプリン亭を紹介します。 あきたプリン亭は黒壁で有名な角館にあります。 桜の時期だったのでかなり混んでいて30分ぐらい並びました。 ショーケースに... -
【広島観光】世羅のFlower village 花夢の里の芝桜とネモフィラの丘
広島の世羅にあるFlower village 花夢の里に行ってきたので紹介します。 Flower village 花夢の里は4・5月は芝桜とネモフィラ、6・7月はアジサイとタチアオイ、8月はヘ... -
【広島観光】世羅高原農場のチューリップ祭り
広島県の世羅高原農場に行ってきたので紹介します。 世羅高原農場は65,000㎡もの広さを誇り、四季折々の花畑を見ることができます。 春はチューリップ、夏はひまわり、... -
【尾道カフェ】フルーツのパフェやかき氷がおいしい!&U
広島県尾道のカフェ&Uを紹介します。 &Uはフルーツをたっぷり使ったパフェやかき氷が有名なカフェで夜はBAR MUSKというバーになります。 パフェやかき氷に何が入って... -
【広島グルメ】ハンバーガーがおいしい尾道のカフェ「ジョンバーガー&カフェ」
広島県尾道のジョンバーガー&カフェを紹介します。 ジョンバーガー&カフェは尾道駅から徒歩5分の所にあるハンバーガーのお店です。 店内は広く、アメリカンな雰... -
【尾道スイーツ】ハートのドーナツがかわいい!夕やけカフェドーナツ
広島県尾道の夕やけカフェドーナツに行ってきたので紹介します。 夕やけカフェドーナツは尾道の海沿いにあるドーナツ屋さんで、 おとうふのドーナツあ購入できます。 店... -
【広島観光】尾道さんぽ 尾道商店街とパン屋航路
広島の尾道は海に面した坂の町。 駅前には海沿いを歩く歩道があり、 休日は広場でマーケットが開かれています。 尾道商店街 尾道駅から続く、尾道商店街にはカフェやレ... -
【広島ホテル】古民家に泊まれる!『NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町』ブログ宿泊記(部屋・アメニティ・夕食・朝食など)
広島県竹原にあるNIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町に泊まったので紹介します。 NIPPONIA HOTELは古民家をリノベしたホテルで全国各地にあります。 竹原にはたけはら町並み保... -
【広島観光】竹原のお寺巡り(西方寺地蔵堂・普明閣など)
広島県の竹原は古い町並みが残るたけはら町並み保存地区があります。 たけはら町並み保存地区の横にはお寺がいくつかあり、巡ってきたので紹介します。 西方寺 たけはら... -
【広島観光】竹原の古い町並みが並ぶ「たけはら町並み保存地区」
広島の竹原にあるたけはら町並み保存地区を紹介します。 竹原は平安時代に京都下鴨神社の荘園として栄えた安芸の小京都と呼ばれる街です。 石畳の道の両側には古い町並...