-
【東京カフェ】プルプルのパンケーキがおいしい!「ミカサデコ&カフェ神宮前」
東京の原宿のカフェ「ミカサデコ&カフェ神宮前」に行ってきました。 通りがかり、おしゃれそうなカフェだったので行ったのですが、開店後すぐに席は埋まってました。 ... -
作例いっぱい!写ルンですのレンズ「Wtulens L(ウツレンズ)」でレトロに原宿を撮影〈Fujifilm X-H2S〉
写ルンですのレンズを使った交換レンズ「Wtulenz(ウツレンズ)L」で原宿の街を撮ってきました。 ウツレンズとは写ルンですのレンズを採用したカメラのレンズで3種類あ... -
作例いっぱい!写ルンですのレンズ「Wtulens L(ウツレンズ)」でレトロに上野を撮影〈Fujifilm X-H2S〉
フジフィルムの「写ルンです」はレトロな写真が撮れるということで今なお人気の使い捨てカメラです。 写ルンですでフィルム帳のレトロな写真をいっぱい撮りたいのですが... -
【滋賀観光】レトロな町並みがかわいい!長浜の黒壁スクエア
滋賀県長浜の黒壁スクエアを紹介します。 黒壁スクエアは明治・大正時代の建物を利用した店舗が並ぶエリアで、 カフェやレストラン、ショップが並んでいます。 1部屋根... -
【滋賀グルメ】長浜名物鯖素麺が食べれる!翼果楼 ( よかろう )
滋賀県長浜の翼果楼 (よかろう)を紹介します。 翼果楼は郷土料理「焼鯖そうめん」の専門店です。 人気店なので行列ができていましたが、回転が速く休日のお昼過ぎで10分... -
【滋賀観光】500本のメタセコイヤが並ぶ!メタセコイア並木
滋賀県の北部 高島にあるメタセコイヤ並木。 約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられています。 8月は生い茂った緑の葉のメタセコイヤ並木を見れましたが、秋は... -
【滋賀観光】花畑とカラフルスポットいっぱい!びわこ箱館山のびわ湖のみえる丘
びわ湖の見える丘に行ってきました。 びわ湖の見える丘は滋賀県北部の高島市にあり、夏はお花畑や風鈴などが見れ、冬はスキー場になります。 その名の通り、琵琶湖も見... -
【福井ホテル】食事がおいしい海が見えるホテル「sea-auberge shitsumi(海のオーベルジュ 志積)」ブログ宿泊記(部屋・夕食・朝食など)
福井県のsea-auberge shitsumi(海のオーベルジュ 志積)を紹介します。 sea-auberge shitsumiは若狭湾に面し海と山に囲まれた漁村集落が点在する小浜市 内外海(うちと... -
【福井観光】三方五湖(みかたごこ)や日本海が見れる絶景スポット「レインボーライン 山頂公園」
福井のレインボーライン山頂公園を紹介します。 レインボーライン山頂公園は三方五湖(みかたごこ)や日本海が見れる絶景スポットです。 展望台にはリフトかケーブルカ... -
【福井観光】古い町並みが残る宿場町「若狭鯖街道熊川宿」
福井県南部の若狭鯖街道熊川宿に行ってきました。 若狭鯖街道熊川宿 熊川宿は若狭と京都との交易の拠点として発展した宿場町です。 若狭から京都まで大量のサバが運ばれ... -
【福井カフェ】山奥のおしゃれなカフェ「Café MIROKU」
福井の新庄にあるCafé MIROKUを紹介します。 Café MIROKUは山の中にあり、お店の前にはブランコがあります。 ナチュラルでかわいい店内でカウンター奥は黒板になってま... -
【福井カフェ】敦賀のおしゃれで人気なカフェ「キトテノワ」
福井県敦賀のカフェ「キトテノワ」を紹介します。 キトテノワは古民家カフェでランチやスイーツが食べれます。 ケーキの他、焼き菓子も売ってます。 店内は予約でいっぱ...