-
海外旅行・国内旅行ブログまとめ
こんにちは。Chihiro(@chihiro_travel)です。 今までに行った海外旅行・国内旅行を紹介します。 ※リンクで旅行記にとべます 【海外旅行】 今まで行った海外旅行 2019... -
【和歌山ホテル】マグロ料理がおいしい!「NIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道」 ブログ宿泊記(部屋・アメニティ・夕食・朝食など)
和歌山県南部の串本にあるNIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道を紹介します。 串本は本州最南端の海に面する町です。 NIPPONIA HOTELとは日本全国の町中に点在する古民家を再... -
おしゃれで人気の和歌山 紀伊大島のパン屋「パンとカフェの店nagi」
和歌山の南部串本の紀伊大島にあるパンとカフェの店nagiを紹介します。 紀伊大島は串本から車で行ける島で、建物がおしゃれで立ち寄ってみたら人気のパン屋さんでした。... -
【和歌山観光】串本から車で行ける和歌山の島 紀伊大島めぐり
和歌山県の南部にある紀伊大島は串本から橋を渡って車で行ける島。 紀伊大島の観光スポットを巡ってきたので紹介します。 【トルコ記念館】 紀伊大島の東にあるトルコ記... -
【和歌山観光】40もの岩が並ぶ日の出スポット「橋杭岩(はしぐいいわ)」
和歌山県の橋杭岩(はしぐいいわ)を紹介します。 橋杭岩は和歌山県南部の串本にあり、日の出スポットとしても有名です。 40の奇岩や巨岩が900mにわたって並んでいます... -
【和歌山観光】石畳の登山道が神秘的!熊野古道の大門坂
熊野古道とは、熊野三山をはじめとした紀伊山地に点在する霊場を結ぶ参詣道で世界遺産にも登録されています。 かつて、本宮・新宮・那智の熊野三山の信仰が高まり、上皇... -
【和歌山観光】三重塔と那智の滝が見える絶景スポット「青岸渡寺」
和歌山県の南東部熊野にある青岸渡寺を紹介します。 青岸渡寺は988年に創建され、1590年に豊臣秀吉が再建したお寺です。 木造の美しい建築が並んでいます。 手水舎には... -
【和歌山観光】熊野三山の1つの神社「熊野那智大社」
和歌山県の南東部熊野にある熊野那智大社を紹介します。 熊野那智大社は熊野本宮大社、熊野速玉大社とともに熊野三山の1つです。 人の縁だけでなく諸々の願いを結ぶ宮と... -
【和歌山観光】熊野那智大社別宮飛瀧神社から見る那智の滝
和歌山県の南東部熊野にある那智の滝を紹介します。 那智の滝は様々な場所で見れますが、1番近くで見れるのが熊野那智大社別宮飛瀧神社。 世界遺産にも登録されています... -
【和歌山観光】世界遺産にも登録されている熊野三山の1つ「熊野速玉大社」
和歌山県の南部 新宮にある熊野速玉大社を紹介します。 熊野速玉大社は熊野本宮大社、熊野那智大社とともに熊野三山を構成する大社です。 神倉神社のゴトビキ岩に降臨し... -
【三重観光】絶景!1340枚の田んぼが並ぶ棚田「丸山千枚田」フォトスポットも紹介
和歌山県の丸山千枚田を紹介します。 丸山千枚田は1340枚の田んぼが並ぶ棚田で、日本の棚田百選にも選ばれています。 5月は田植えの時期で田んぼに水が張られています... -
【和歌山観光】熊野三山の1つ「熊野本宮大社」拝殿・八咫烏・御朱印も紹介
和歌山県の熊野本宮大社を紹介します。 熊野本宮大社は全国に4700社以上ある熊野神社の総本宮です。 また、同じ12柱の神々をおまつりする熊野三山(熊野本宮大社、熊... -
【東京ホテル】全室サウナが付き!池袋のかわいいホテル「hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)」(部屋・アメニティ・サウナ・ラウンジ・朝食など)
東京の池袋のホテル「hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)」を紹介します。 池袋駅からは東口を出て徒歩2分の所にあるホテルです。 建物が洋風でここだけ別世...