メッツァビレッジとムーミンバレーパークで開催されているメッツァ アンブレラスカイ・デザインプロジェクト。
アンブレラスカイがある道は2つあり、1つはムーミンバレーパークの中にありました。
ムーミンバレーパークに入るには入場料(おとな2300円、こども1500円)が必要で公式サイトで買うと200円引きで買えるのでお勧めです。
ムーミンバレーパーク入口のアンブレラスカイ

入園チケットと見せて入園したすぐの建物の天井にもアンブレラスカイが!

赤と黄色の殻がぽつぽつかけてあってかわいいです。

ムーミンバレーパークのアンブレラスカイ「ムーミン谷とアンブレラ」

ムーミンバレーパークのアンブレラスカイは入口入ってすぐの所にあります。


ムーミンバレーパークのアンブレラスカイは陽だまりの道をテーマとした「ムーミン谷とアンブレラ」です。

行った時は快晴だったので色とりどりの傘が影になりきれいでした。

アンブレラスカイは思ってたよりもかなり長く、最初は黄色だった傘ですが、赤、白、紫、ピンクとグラデーションになってずっと楽しめました。


下から見るのと横から見るのとでは雰囲気が変わって面白いです。

アンブレラスカイの本場ポルトガルのアゲダで撮ろうと思ったのにサングラス忘れてようやくここで撮りたかった写真が撮れました。

アンブレラスカイの中のムーミンのキャラクター
ムーミンバレーパークのアンブレラスカイの中にはムーミンのキャラクターがいます。

結構ランダムにいるのでキャラスターを探すのも楽しいです。

ミイや

スナフキン、

ミムラ姉さんまでいました。

ニョロニョロのアンブレラスカイ

カラフルなアンブレラスカイの奥には白黒のアンブレラスカイがありました。

白黒エリアにはニョロニョロが!

かなりいっぱいいて迫力満点!

上からつる下がってるのかわいいです。

アンブレラスカイパンケーキ
パンケーキレストランLettula(レットゥラ)ではアンブレラスカイ限定のパンケーキがあると知り行ってきました。

料金は前払いで注文したら森の中へと入っていきます。

木造りのナチュラルな店内で

奥には三角屋根の家もありました。

マグカップやポットがムーミン屋敷になっててかわいいです。

頼んだのがアンブレラスカイパンケーキ。

アンブレラスカイを真上から見ているような、カラフルなパンケーキです。

味は人形焼き見たいなパンケーキでベリーソースやトロピカルなアイス、マシュマロでいろんな味が楽しめました。


コメント