名古屋のランプライトブックスホテル名古屋を紹介します。

ランプライトブックスホテル名古屋は名古屋駅から徒歩15分、電車で5分のところにあるホテルです。

本がテーマのホテルでフロントにも本があふれています。

鍵はカードキーでワンドリンクチケットが付いました。

本の道を通り、部屋へと向かいます。

ホテルは動画でも紹介しています。
部屋
階数のマークや

部屋番号にも本が描かれています。

部屋数は70室でシングル、ダブル、モデレートシングル、モデレートダブル、モデレートツインの5種類の部屋があります。

泊まったのはモデレートシングル。

13平米のコンパクトな部屋です。

ベッドサイズはセミダブル。

ベッドサイドには本が置かれています。

普通のデスクもありますが、本を読むためのオットマン付きソファもあります。

ベッドの横には小さい冷蔵庫。

電気ケトルやカップもあり、

隣にはオープンクローゼット。

パジャマはワンピースタイプ。

窓からは公園が見えました。

洗面所・アメニティ
洗面所はコンパクトでシンプル。

アメニティは歯ブラシ、綿棒、ブラシ、コットンです。

ドライヤーはコイズミ。

洗面所の前にはトイレがあり、

浴槽はなく、シャワーのみです。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープが付いています。

LAMP LIGHT BOOKS CAFE
1階にはLAMP LIGHT BOOKS CAFEというブックカフェがあります。

24時間営業で「旅」と「ミステリー」を中心に、約3000冊の書籍が並んでいます。

本を読める机にはコンセントも完備。

丸い電球がかわいいです。

ブックカフェは宿泊者じゃなくても利用できます。

フロントの横にはカフェがあり、

ドリンクやスイーツを頼めます。

ここではカフェラテを注文。

本はカフェでも読めるし、

2冊までなら部屋に持って帰って読めます。

朝食
朝食はフロント横のカフェへ。

7種類のハンバーガーから2種類を選べます。

選んだのは照り焼きハンバーグ&目玉焼きとグリルチキン&コーンマヨ。

ドリンクは紅茶にしました。

朝食にバーガーと思ったけど、軽く食べれました。

まとめ
名古屋駅から徒歩15分のホテルで、ライブラリーの本は読み放題で部屋にも持ち帰れます。
カフェがあり、朝ごはんを食べたり、コーヒーを飲みながらも、本を読めます。
部屋はコンパクトですが。オットマンもあり、過ごしやすかったです。

コメント