
キンプトン新宿は新宿駅南口から徒歩10分の所にあり、キンプトンは元々ニューヨークにあるホテルブランドです。
ロビーは天井が高くておしゃれ♪

チェックインの時のウェルカムドリンクは緑茶でした。

鍵をもらって部屋へと向かいます。

キンプトン新宿東京の部屋
キンプトンで泊まったのはエグゼクティブキング。

30平米の部屋でキンプトンの中では1番狭い部屋ではありますが、広々した部屋です。

部屋の名前通り、ベッドはキングサイズ。

窓際にはソファがあり、小さな机もあってここでパソコン作業ができました。

ベッドわきには本や電話、タブレットがあり、タブレットでホテルの情報が見れたり、ルームサービスを頼むことができました。

反対側のベッドサイドにはスピーカーやリモコンが置かれています。

ベッドの前には大きなテレビがあり、NetflixとかYou Tubeとかいろいろ見れました。

テレビの前には水とウェルカムスイーツ。

シャインマスカットとクッキー、チョコがありました。

電気ケトルはバルミューダで煎茶のティーパックが2つ。

棚にはコップや急須、

エスプレッソマシンに使うパックが入ってました。

下の棚に冷蔵庫ないなーって思ってたら上の扉開けたらありました。

冷蔵庫に入ってるドリンクは有料です。

下の棚にはケーブル類や

金庫が入ってました。

入口横には浴衣、ヨガマット、傘が。

浴衣は丸が連なっていていておしゃれ♪

タブレットではヨガの映像を見ることができ、ヨガマットはルルレモンでした。

クローゼットにはバスローブが入ってました。

キンプトン新宿東京の部屋からの眺め
部屋の窓のカーテンは自動でベッドサイドのボタンで上げたり下げたりできます。

窓からは新宿の景色!

夜は新宿南口からの道路を通る車がきれいでした。

キンプトン新宿東京の洗面所・アメニティ・浴室・トイレ
洗面所は鏡の裏にありました。

モダンでおしゃれです♪

手洗い場が大理石風でかわいい!

洗面台にはAtelier Bloemのハンドソープ。

アメニティは引き出しの中に入ってて歯ブラシ、タオル、カミソリとAtelier Bloemのボディクリーム、石けん、

With Complimentsと書かれた箱の中にはシャワーキャップ、コットン、綿棒、ソーイングセット、爪やすり、くしが入ってました。

ドライヤーはテスコムです。

足元には体重計がありました。

浴室はグレー!

洗い場と浴槽が別なのがうれしいです。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープもAtelier Bloem。

Atelier Bloemのバスソルトもあり、入れてみました。

バスローブはGarner Thiebautのものであったかいのに軽くって着心地最高!

洗面所の横にトイレがありました。

キンプトン新宿のラウンジ キンプトン・リビングルーム
今回キンプトン・リビングルームに入れるプランで予約したので14時から17時に間、キンプトン・リビングルームに入れました。

キンプトン・リビングルームは最上階の16階にあります。

本が置いてあったり、

イスやテーブルはエリアによって形が違うのでどこに座るか悩みます。

最上階だから眺めもきれい♪

真ん中のエリアにはテラスもあり、


テラスに出ることもできます。

テラスには緑がいっぱい!


テラスからは首都高や

新宿のビルが見えました。

スナックはマドレーヌ、フィナンシェ、デニッシュ、クッキー、フルーツゼリー、ドライフルーツ、ドライベジタブル。

ドリンクはコーヒー、紅茶、フルーツジュース、コーラ、ジンジャーエールでパイナップルジュースとアップルジュースを飲んで粒粒が入ってておいしかったです。
キンプトン新宿の教会
キンプトン・リビングルームがある16階には教会もありました。

教会は窓が大きくて光がよく入ってきます。

祭壇には十字架がありました。

ここでは結婚式が行われ、真っ白の花が飾られていました。

イブニングソーシャルアワー
キンプトン新宿東京では毎日17時から18時まで2階のレストラン「ディストリクト」でイブニングソーシャルアワーというイベントが行われています。

レストランはテラス席もあって夜だとキラキラしててかわいかったです。

イブニングソーシャルアワーは宿泊者なら誰でも参加できます。

ドリンクはワインやカクテルの中から3種類選べてカシスと白ワインのカクテルにしました。

食べ物はピンチョス2種類とレモンのマドレーヌで飲み物も食べ物もお代わり自由でした。

ドリンクチケットでカクテルも注文!

ジンベースでレモン、セージが入ってる香水のようなカクテルで香りもよく、味は甘めで香りも味も楽しめるカクテルでした。

モーニングキックスタート
宿泊者は朝の6時半から11時まで「ザ・ジョーンズ カフェ&バー」でドリンクが飲め、モーニングキックスタートと言います。

おしゃれなカフェで

カウンターにはバーがありました。

ここで飲んだのはほうじ茶ラテ。

クリーミーでおいしかったです。
キンプトン新宿東京の朝食
朝食は2階のレストラン「ディストリクト」へ。

ドリンクはコーヒーか紅茶か選べてピエール・エルメ・パリの紅茶にしました。

キンプトンの朝食はすごくってメニューの中から好きなものを2つ選びます。

ステーキなど追加料金が必要なものがありますが、

アサイボールやパンケーキ・フレンチトーストなどの朝食の定番から

デザートまで選べるもの多すぎて悩みます。

2つ選べるほかにもパンもあるからかなりボリューミーな朝食です。

パンはピエール・エルメ・パリのものでクロワッサンやベリーのマドレーヌ、チーズパンなど6種類あり、紹興酒入りのバター、はちみつ、ブルーベリージャム、アプリコットジャムを付けて食べました。

メイン1品目はエッグベネディクト 小林農園のポーチドエッグ 自家製ウニのクランペット スモークサーモン・オランデーズソース。

ウニソースがおいしくってクランペットの上にサーモンが乗ってるおもしろいタイプのエッグベネディクトでした。
2品目はピエール・エルメ・パリ マカロン アンフィニマン ローズ ストロベリーパンケーキ ロゼシャンパンシャーベット&あまおう苺クーリ。

しっとりとしたパンケーキでバラ味のシャーベット・マカロンと苺が合います。

最後のピエール・エルメのチョコのマカロンで終了!

選択肢が多いし、ピエール・エルメのパンやマカロンが食べれてうれしかったです。
量が多くて夜までおなかすきませんでした。
キンプトン新宿東京の駐車場
駐車場は1階にあり、立体駐車場ですごい速さで上に上がって行ったり機械の中で方向転換したり、最新式で見てて面白かったです。

キンプトン新宿東京のまとめ
キンプトン新宿東京はおしゃれで新しく、働いている人や泊ってる人含め、国際色溢れていて海外旅行に来てる気分になりました。
イブニングソーシャルアワーやモーニングキックスタートなどのイベントもあったり、ヨガマットが置いてあり部屋でヨガができたり、フィットネススタジオでもプログラムがあったりとホテルの中だけでも楽しめるホテルでした。
朝食も豪華でおいしいし何回でも泊まりたくなるホテルです。


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] >>>キンプトン新宿東京の宿泊記を見る […]