三重の鳥羽水族館を紹介します。

鳥羽水族館では約1200種の海の生き物を見ることができます。

水族館に入るとコーラルリーフダイビングという大きな水槽があります。

サンゴ礁の周りにはカラフルな魚が泳いでいます。


カクレクマノミもいました。

スナメリの赤ちゃんは親に寄り添って泳いでいます。


ウツボに海老と豪華な水槽です。

魚や鳥と共存するカピバラ。

ピラニアは歯をとがらせています。

真ん丸なアフリカマナティー。

すっぽんと一緒に泳いでいます。

ナマズはのっぺりとした顔がかわいいです。

亀ゾーンにはいろんな種類の亀がいました。


水族館だけどスナドリネコもいます。

トカゲは愛嬌のある顔です。

草間彌生みたいなかえる。

イロワケイルカは親子で一緒に泳いでます。

真ん丸なバイカルアザラシ。

鳥羽水族館で1番有名なのがジュゴン。

大きくて、泳ぐ姿にも迫力があります。

鳥羽水族館はジュゴンの他にラッコも有名です。

メイちゃんトキラちゃんといい、一緒に貝を食べる姿がかわいすぎで、

お食事タイムには水槽の前は人があふれていました。

外にはアシカが暑さでばてていました。


やっぱりかわいいゴマアザラシ。

外にはビーバーや

カワウソなど水辺の動物もいます。

」

ペンギンもいて、

壁に向かって泳ぐペンギンがかわいかったです。

ヒカルクラゲは幻想的。

カブトガニもいました。

鳥羽水族館は海に面していて、

潜水艦のような窓からは真珠博物館が見えます。

他の水族館では見られないような生き物が見れて楽しかったです。

住所:三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
アクセス:JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分
電話番号:0599-25-2555
入園料:大人 2800円、小人 1600円
営業時間:8:30 ~ 17:30
年中無休
ホームページ
コメント