MENU

伝統的な建物が並ぶ竹富島観光・カフェ

沖縄県の竹富島を紹介します。

目次

竹富島の行き方

竹富島には空港はなく、石垣島から出発する船に乗って行きます。

船は八重山観光と安栄観光の2社あり、1日に10便前後運行しています。

チケットは石垣港離島ターミナルでも購入できるし、公式サイトからも購入でき、時間指定はありません。

席は自由席で石垣島から竹富島までは15分です。

竹富島の街並み

竹富島の中心部には伝統家屋が並ぶ集落があり、

国の重要伝統的建造物群保護地区に指定されています。

石垣と赤瓦が特徴的で、

いろんな場所にブーゲンビリアの花が咲いていました。

中心部にはちょっとたかくなっているところがあり(上までは登れません)、

上から街並みを眺めることができました。

他には西塘御嶽(ニシトウオン)という神社があったり、

水道記念碑があったり、家以外も楽しめます。

この井戸は中筋井戸と言い、中筋村の村建ての神である新志花重成が勝っていた犬が、干ばつにもかかわらず、尻尾を濡らしていたので、発見された井戸です。

1976年に石垣島からの海底送水が引かれるまでは飲料水の供給源として利用されていました。

井戸の前には小学校があり、

ここにも八重山ミンサーの模様が刻まれています。

シーサー

沖縄のシンボルでもある「シーサー」。

シーサーは元々、火にまつわる災いから守ってくれる守護神でしたが、現在は沖縄には悪い邪気から身を守る役目として、置かれています。

竹富島では屋根の上だけでなく、いろんな場所でシーサーが見れました。

食堂の石塀の上にはいろんな表情のシーサーがいて、

バッキバキだったり、

酔い潰れてたり、おもしろかったです。

水牛車

竹富島では水牛車も人気です。

水牛車は所要時間30分で竹富島の伝統的な街並みを見てまわれます。

参加者は最後に水牛の前で写真を撮れます。

乗り場には休憩中の水牛もいて、

水浴びをして気持ちよさそう!

水牛はみんなハイビスカスつけてて、可愛かったです。

ちろりん村

チロリン村は竹富島の集落内にあるカフェで、無料駐輪場もあります。

主にはドリンクですが、八重山つけそばやカレーなどの食事も食べれます。

カフェは広く、店内席とテラス席があります。

テラス席にはおもしろい形のテーブルが並んでいました。

飲んだのは、生マンゴースムージー。

高いですが、マンゴーそのもので美味しすぎでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次