徳島の東部から車で南西部の祖谷に向かうとき、Google Mapのナビででたのが44号線を使うルート。
何も考えずにその通りに行ったら運転大変すぎでした。
入り口にはヤギ。

完全に山道で1車線が多く、台風の次の日だ田ので所々くずれてて木や石が落ちてるし、すぐ崖のところもあるし怖すぎでした。
すれ違う車もほとんどなく、後でホテルの人に行ったら地元の人でも44号線使う人いないみたいです。
時々山の上に行くと景色がきれいでした。

すすきもあり、秋を感じます。

44号線で1番有名なのが落合峠。

少し山を歩くこともできました。

標高1513mで視界が広がっていて

吹く風が気持ちいいです。

くねくね道だからかなり時間もかかるし、途中携帯の電波もつながらなくなるし、徳島から祖谷に行くためには438号線とかもあるし、44号線はお勧めしません。
コメント