フランスのアヴィニョンにあるオルロージュ広場(Place de l’Horloge)を紹介します。

広場の中央には、16世紀に建てられた時計塔がそびえ立っていて、「Horloge」はフランス語で「時計」を意味し、広場の中央には古い時計塔があることからこの名前が付けられました。
クリスマスシーズンはクリスマス一色になります。
白熊の椅子がかわいい♡

サンタさんの家もあります。

中にはサンタさんの椅子や動物の仲間たちがいます。

夜はライトアップされています。

さらに奥へ行くと、スノーボールが並んでいます。

クマや、

トナカイなど動物がスノーボールに入っています。

列車も乗れるみたい。

広場の前には市役所もあります。

夜はイルミネーションがライトアップします。

どこもかしこもキラキラできれいです。

スノーボールの中もライトアップされます。



昼間だとあまりわからなかったのはトナカイで青く光っています。

市役所もきれいです。

メリーゴーランドもあり、

2階建てでいろんな乗り物がありました。

コメント