草津温泉の西にある西の河原公園に行ってきました。

西の河原公園には川が流れています。

この川は全部温泉で園内のいたる所から温泉が湧き出しています。

足湯もいくつかありました。

かつては、鬼の泉水と呼ばれ、怖がられたこともあるそうです。

公園には稲荷神社があり、鳥居が並んでいました。

上に登って行くと温度が高くなっていくのか湯けむりがたっていました。

池が透き通った緑色できれいです。


上がった先にも足湯がありました。

ここでは滝も見られます。

さらに奥には湯気がたってる場所にあり、高温のため立ち入り禁止となっていました。

温泉が湧き出てる公園なんて草津温泉ならでは川はどこもあったかくて楽しかったです。

住所:〒377-1700 群馬県吾妻郡草津町草津521−3
電話番号:0279-88-7188
コメント