ニュージーランドのミルフォードサウンドツアーを紹介します。
ミルフォードサウンドツアー
ミルフォードサウンドは個人でも行けますが、片道4-5時間かかり、往復10時間も運転するのが嫌だったのでツアーに参加することにしました。

ミルフォードサウンドのツアーは大きなバスで行くツアーと小さな車で行くツアーがあり、なんとなく少人数の方が良いかなと思って車で行くツアーを選びました。

クイーンタウンからミルフォードサウンドへは車で4-5時間の道のりです。

そのため、クイーンズタウンは6時半発で最初は真っ暗で途中で朝日が見えました。

ミルフォードサウンドへの道のりは自然が広がっていて、時々羊もいました。

Alpine Centre Cafe & Bar
途中でテ・アナウのカフェ「Alpine Centre Cafe & Bar」に立ち寄りました。

カフェは中席も外席もあり、

外にはモアという絶滅した鳥がいました。

カフェではButter Chicken Pieを食べました。


カフェの前の牧場にはアルパカがいます。

羊や牛の牧場は多いですが、アルパカが普通にいるのは他の国ではあまり見ない光景です。

いろんな色のアルパカがいてかわいいです。


丘や牧場や自然が広がっていて、景色見るのも楽しかったです。

Eglinton Valley
テ・アナウからミルフォード・サウンドへの道は「ミルフォード・ロード」と呼ばれています。

Eglinton Valle(エグリントンバレー)は1000mを超える山々に囲まれている谷間です。

急な渓谷がすぐ目の前にあり、壮大な景色です。

この辺りは山が多いので天気も変わりやすく、雲の流れも速かったです。

こんな景色を見ながらのドライブが最高です。

Pop’s View lookout
次のビューポイントはPop’s View lookoutです。

ここからクイーンズタウンは直線距離だと60kmぐらいしかないですが、まわらなくてはならず、高い山があるので車で4、5時間ほどかかります。

この山々の裏がクイーンズタウンだそうです。

道路の横に滝が流れています。

ミルフォード・ロードを進むにつれて山が道路に近くなっていきます。

崩れているところもあったり、岩肌が見えているところもあったりします。


Monkey Creek
次はモンキー・クリークへ。

ここの水は飲むことができて、水筒を持っていけばくむことができます。

この辺りも山に囲まれ絶景でした。

Hundred Falls
さらに進んでいき、ホーマー・トンネルを抜けます。

トンネルを抜けるとMilford Valleyです。

山の谷間を走っていくドライブ道で壮大な自然を感じられました。

帰り道
行きはいろんな展望スポットに立ち寄りますが、帰りは一気に帰ります。

帰りはベジタブルクリスプというスナックをもらいました。

広い草原が広がっていたり、

羊がいたり、

山が見えたり、

行く先々で全然違う景色が広がっています。

どこも眺め良かったのですが、前日長いフライトで疲れていたのでほとんど寝てました(‘◇’)ゞ

途中湖も見えました。

ミルフォード・サウンドは曇りでしたが、山を越えると晴れていました。

好きなスポットは見晴らしが良い坂道です。

最後にワカティプ湖を通り、クイーンズタウンへ到着です。

ツアー:HIS / JTB
飛行機・ホテル:エクスペディア
オプショナルツアー:ベルトラ
レンタカー:バジェット・レンタカー
コメント