京都の北部京丹後は日本海と接していているので海を見ながらのドライブができます。

京丹後の海沿いの絶景スポットを巡ってきたので紹介します。
目次
蒲入ロードパーク
蒲入ロードパークは178号線沿いにある展望台です。

石の塔がたっていて、

隣に駐車できます。

住所:京都府与謝郡伊根町蒲入
駐車場:無料
経ヶ岬灯台
経ヶ岬は近畿地方最北端の岬です。

向かう途中は山道で猿がいました。

駐車場があるのですが、ここから灯台に行くまでが大変で

山をずっと登って行くので歩きやすい靴が必要です。

登っても登ってもひたすら道は続いており、

結局15分登り続けました。

経ヶ岬灯台はフランス式の灯台で1898年から点灯されています。

てっぺんには方向を示す矢印。

灯台は登れませんが、周りを1周でき、

海が見えます。

灯台の手前には水仙が咲いていたり、

洋風な小屋もありました。

駐車場からも海が見えます。


住所:京都府京丹後市丹後町袖志
駐車場:無料
屏風岩展望台
屏風岩展望台からは屏風のような岩を見れます。

この辺りは棚田が多く、棚田と海を一緒に見ることができます。

日本三景の一つである松島に似ていることから丹後松島とも呼ばれています。
行った時期は梅の時期(3月)で

梅と海が一緒に見れました。


展望台には駐車場や休憩スペースもあります。

住所:京都府京丹後市丹後町筆石
駐車場:無料
まとめ
単語の海沿いの178号線からはずっと海が見れ、展望台や海岸が多く、車からはずっと絶景が見えていてドライブにお勧めのスポットです。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 京丹後の経ヶ岬灯台に形が似ていました。 […]