ニュージーランドのテカポ湖にある善き羊飼いの教会を紹介します。

目次
善き羊飼いの教会
善き羊飼いの教会は星空が有名な南島のテカポ湖にあります。

テカポ湖は星を楽しむ場所で観光スポットはほぼなく、教会が唯一の観光スポットです。

この教会は1935年にこの地区を開拓した家族のために建てられたものです。

石造りの教会で重厚感のある木の扉が付けられています。

三角屋根にはベルが付いています。


教会の片面は窓になっていて、湖を見ることができます。

教会からは街が見えて、

もちろんテカポ湖も見渡せます。

夕暮れ時の教会もきれいです。

教会は17時で閉まるので、夕暮れ時は閑散としています。

人気の観光スポットなので昼間は人があふれかえっているので夜になってようやく人がいない写真を撮れます。

奥には雪山も見えます。

行った日は初雪の日で昼間は雪積もっていましたが、夕方はもう雪は解けていました。

善き羊飼いの教会で有名なのは星空で若干曇っていましたが、きれいでした。

バウンダリー犬の像
善き羊飼いの教会の横にはバウンダリー犬の像があります。

バウンダリー犬は放羊犬です。

開拓時代に柵がない状態の放牧地に置いて境界線を守った功績をたたえられ、像が建てられました。


夕焼けに佇む犬もかっこいいです♪


ここは高台になっていて、眺めも良かったです。

ニュージーランドのツアーをさがす
ツアー:HIS / JTB
飛行機・ホテル:エクスペディア
オプショナルツアー:ベルトラ
レンタカー:バジェット・レンタカー
コメント