アテネ市内からアテネ空港までは地下鉄で45分。

ギリシャは出国も入国も何も聞かれず、スタンプ押して終わりです。

アテネ空港
アテネ空港はお土産も充実。

オリーブオイルや蜂蜜、

木製品など名産品が並んでいます。

神々が書かれたクッキーはばらまき土産に良さそうです。

アテネ空港のラウンジ
プライオリティパスで入れるラウンジは2つありますが、Skyserv Melina Merkouri Loungeは人数制限で入れなかったのでGoldair Handling Loungeへ行きました。

ラウンジにはホットミールやサンドイッチ、

デザートが豊富です。

ドリンクも多く、アルコールもありました。

お腹空いてたのでいっぱい取っちゃいました。

ミートボールが1番美味しかったです。

アテネからカタールまでの飛行機の旅
行きと同じく、カタール航空でまずはカタールへと向かいます。

徐々に日は落ち、空港は真っ暗になりましたが、

空に昇るとまだ夕焼けが見えます。

サウジアラビアやカタールの夜景は機械的で

機械の基盤を見ているようです。

カタールの中心部に近づくにつれ、より多くの光が見えてきます。

アテネからドーハまでは4時間25分。

行きは砂漠が見えましたが、夜はもちろん砂漠は見えず、都市のみ光り輝いてました。

機内食はチキンのトマト煮でおいしかったです。

デザートはウエハース。

映画はDownton Abbey: A New EraとHarry Potter 20th Anniversary: Retuen to Hogwartsを見ました。

トランジットが1時間半なので急ぎます。

カタールから成田までの飛行機の旅
ドーハ国際空港ではトランジット時間が短かったので、ラウンジにもショップにも寄れず、搭乗口に直行です。

成田行きの便は日本人ばかりで完全に日本でした。

朝ご飯はパンプディングみたいなので、

夕食は日本食です。

ドーハから成田までは10時間半。
Ghostbusters: Afterlifeだけ見て、ほぼ寝てました。
コメント