佐賀の有田ポーセリンパークに行ってきました。

有田ポーセリンパークは無料で入れるテーマパークです。

目次
ツヴィンガー宮殿
有田ポーセリンパークのメインはツヴィンガー宮殿。

ツヴィンガー宮殿は18世紀初頭のドイツの宮殿を再現した建物です。

中は有田焼が展示されています。

宮殿の奥にはバロック庭園。

ベンチなど休憩スポットもあります。

噴水は陶磁器が使われていました。

奥には山が広がっています。

宮殿は彫刻が美しく、

横から見ると違った雰囲気です。

ドイツの町
有田ポーセリンパークでは宮殿の他にもドイツの建物が見られます。

ドイツ特有の黒フレームの建物が並んでいて、

中世のドイツの町に来たみたい♪


建物の中はお土産屋さんでした。


井戸もあります。



中世っぽいドアがかわいいです。

陶磁器の大きなチェスや

陶磁器の鐘もあります。

有田ポーセリンパーク内には有田焼工房もあり、

登り窯も見られます。


壁に描かれているのは染付職人尽し陶壁絵図で道具や工房の様子が描かれています。

有田焼工房では陶芸が体験できます。

有田焼工房へ行くまでの道はもみじがきれいでした。

駐車場
駐車場は無料です。

住所:佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340番地28
電話番号:0955-41-0030
入園料:無料
駐車場:無料
営業時間:9:00~17:00
ホームページ
有田ポーセリンパークの周りは田んぼが多く、俵ロールが見れました。

コメント