スターバックスの日本上陸25周年を記念して発売となった47JIMOTOフラペチーノ。
発売期間は1か月なので行ける数が限られていましたが、飲んだ中でおいしかったランキングを発表します!
1位 静岡 みかんシトラス だらーけフラペチーノ
1位は静岡の 静岡 みかんシトラス だらーけフラペチーノ 。

みかんの粒粒が入っててみかん味が濃くておいしかったです。

行ったのは御殿場萩原店。

駐車場も店内も広く、きれいでした。
2位 北海道 とうきび クリーミーフラペチーノ
2位は 北海道 とうきび クリーミーフラペチーノ 。

トウモロコシの味が濃くて甘いコーンポタージュのようでトウモロコシの加工品好きには最高でした。

行ったのは旭川東光店。

とうきびベアリスタが店内の至る所にいました。

3位 群馬 だんべぇヨーグルト マンゴー フラペチーノ
3位は 群馬 だんべぇヨーグルト マンゴー フラペチーノ。

濃厚なマンゴーが酸味のあるヨーグルトと混ざってまろやかな味わいでした。

黒板には群馬の名産がかかれています。

行ったのは館林朝日町店。

モバイルオーダーできなくってこんな行列でした。
4位 東京 オリジン コーヒー ジェリーキャラメル フラペチーノ
4位は東京 オリジン コーヒー ジェリーキャラメル フラペチーノ 。

王道なフラペチーノでマイルドなコーヒー味でコーヒーゼリーもプルプルで食感も楽しめました。
5位 茨城 メロン いがっぺクリーミー フラペチーノ
5位は茨城 メロン いがっぺクリーミー フラペチーノ 。

メロンにかなり期待していたのですがケミカルな味が強かったです。
混ぜるとミルクと混ざってケミカル感は少なくなったので混ぜて飲むのがおすすめです。
行ったのは守谷サービスエリア。

モバイルオーダーしたらすぐ変えました。
6位 神奈川 サマー ブルークリーム フラペチーノ
6位は神奈川 サマー ブルークリーム フラペチーノ。

青いのがかわいいけどただの甘いミルクフラペチーノで最後ほんのりとしかシトラスの味はしなかったです。
もうちょっと味付けてほしかったな。
7位 千葉 なごみ みたらしコーヒー クリーム フラペチーノ
7位は千葉 なごみ みたらしコーヒー クリーム フラペチーノ 。

ほぼミルクフラペチーノで一瞬コーヒーと醤油の風味を感じるぐらいでした。
醤油かき氷とかおいしいからもっと醤油味に振り切ったらもっとおいしかったのに。
行ったのは海ほたるのスタバ。

8位 埼玉 多彩玉ストロベリー & シトラス フラペチーノ
8位は埼玉 多彩玉ストロベリー & シトラス フラペチーノ。

見た目はかわいいけど果物ソースのケミカル感が強くてストロベリーもシトラスもあまり感じませんでした。
気になったフラペチーノ
他には宮城のずんだや山口のゴマ、沖縄のちんすこうが飲みたかったな。
1年ぐらい飲めるなら制覇したかったです。
コメント