ハレクラニ沖縄で楽しみだったものの1つは朝食。
朝食会場は
①HOUSE WITHOUT A KEY(和洋食のバイキング)ビーチフロントウイング2F
②SHIROUX(和洋食のセットメニュー)サンセットウイング5F
③青碧蒼(和朝食)サンセットウイング5F
の3つから選べます。
最初はいろいろ行きたいと思ってたけどHOUSE WITHOUT A KEYのバイキングを見たら種類豊富で1日じゃ全然食べきれなくって2日ともバイキングにしました。
HOUSE WITHOUT A KEYでの朝食
オールデイダイニング ハウスウィズアウトアキーはフロントからすぐのところにあります。

中は木を基調としたほっこりする空間で

テラス席からは目の前にプールと海を見ることができます。

バイキング会場は広く所狭しと食べ物が並べられています。

パンは甘いパンから総菜パンまで種類が豊富で

2日じゃ全然食べきれなかったです。

奥のキッチンではあぐー豚を切ってくれたりホットケーキを作ってくれたり。
1番のメインが卵料理。

目玉焼き、エッグベネディクト、オムレツを目の前で作ってくれます。
コーンフレークゾーンの隣にはハチの巣がありました。

デザートはハワイっぽいものがいっぱいでした。

1日目の朝食
食べたいものありすぎて1日目の朝食はこんなにとっちゃいました。

サラダは珍しいカラフルな野菜が。

キッチンで作ってくれるパンケーキはふっわふわでおいしかったです。

そしてお待ちかねのエッグベネディクト。

オランデーズソースが濃厚でベーコンが厚くて食べ応えあっておいしすぎ!
デザートではマンゴープリンがマンゴーそのもので1番好きでした。

2日目の朝食
2日目の朝食は1日目よりも抑えめ(なはず)。

パンはどれもおいしくて他の種類ももっと食べたかったな。

食事の中ではアヒポキが1番のお気に入りです。

ヨーグルトにはたっぷりのフルーツを乗せて。

マンゴープリンに加え、ココナッツケーキも甘すぎずおいしかったです。

HOUSE WITHOUT A KEYでの夕食
1日目の夕食もハウスウィズアウトアキーで食べました。
ドリンクはグァバドラゴンフルーツサワー🍸

別々に飲んでも一緒に飲んでもさっぱりしてておいしいです。
パンはフォッカチャと白いパン。

もっちもちでオリーブオイルにつけて食べてたら一瞬でなくなりました。
1品目はマグロと海藻のポキ。

ゴマ油の味付けがおいしい!
桜海老 青豆と筍のサフランリゾット はチーズの器に入れて

混ぜて混ぜて

完成!!!

チーズの器で混ぜたことでとろっとして桜エビの味がリゾット全体に広がりました。
おいしかったけどHOUSE WITHOUT A KEYで夜食べれるものってメインを除いて朝食で食べれるものが多いので1品1品が高めだし、夕食は他のとこでも良かったかもしれません。
[nlink url=”https://hitoritabidiary.com/halekulaniokinawa/”]



コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 朝食と夕食 ハレクラニ沖縄 HOUSE WITHOUT A KEYの朝食と夕食 […]