札幌に来た1番の目的はカフェ巡り。
札幌と言ったら夜パフェが有名なのでインスタで探してパフェ食べに行ってきました。
目次
パフェ、珈琲、酒、佐藤
1軒目はパフェ、珈琲、酒、佐藤。

開店5分ぐらい前に言ったら並ばずに座れました。

パフェ、珈琲、酒、佐藤にはカウンターとテーブル席がありました。

頼んだのは塩キャラメルとピスタチオ。

1番下がリンゴジュレでその上が甘酸っぱいカシスムースとリンゴのジュレ、アイスは濃厚なピスタチオとキャラメルアイスで黒いのが塩でした。

花いっぱいのカフェ「PATISSERIE salon byS」
2軒目はPATISSERIE salon byS。

店内入ると花がいっぱい!

カフェのあちこちに花が飾られていたり、

ドライフラワーも吊るされていて

飾られているドライフラワーは買うこともできます。

テーブルにもアジサイのドライフラワーが!

ドリンクは深煎りほうじ茶。

お湯のお代わりできて2回ぐらいお代わりしちゃった。

頼んだパフェは和栗と無花果のパルフェ。

上にはモンブランやイチジクが乗っててバルサミコ酢のアイス下には栗やお酒味のブドウのジェルが。

秋を感じれるおいしいパフェでした。
店内も花いっぱいでかわいかったけどトイレまで花飾られていました。

gelato Maruyama(円山ジェラート)
札幌駅で電車の時間まで時間あったから円山ジェラートへ。

円山ジェラートは美瑛で育った乳牛の牛乳で作られたジェラートです。
せっかくだから北海道っぽいものを食べたいと思って北海道産もぎたてとうきびと北海道産えびすかぼちゃのダブルに。

どっちの濃厚で味が濃く、とうもろこしジェラートはしっかりとうもろこしの味でつぶつぶが残ってておいしかったです。
1日しか札幌にいなかったからあまりカフェ行けなかったけどもっとパフェ食べたかったな。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 札幌カフェ巡り(パフェ、珈琲、酒、佐藤・PATISSERIE salon byS) […]