目次
ウラジオストク国際空港
ウラジオストク国際空港で巨大なマトリョーシカ発見!

チョコの子がクリスマスバージョンになってました。

出国前のエリアにははちみつショップだったり

魚介類のお店があったけど持ち込みはできないのかなと思って買いませんでした。

ポップなカフェもあり、

後ろの黒板もかわいかったです。

空港鉄道の時間が中途半端だったから早く来すぎちゃったけど決まった時刻からしかチェックインできず(オンラインチェックインしたし、預け荷物ないけどパスポートチェックが必要らしく)椅子に座って待ってました。
チェックインしたら出国。 出国は特に何も聞かれず書類処理だけでした。
Primorye Lounge
プライオリティパスで入れるラウンジ2個かと思ってたら日本行きのエリアでは1つで入口がわかりにっくく彷徨いました。
あわせて読みたい


海外旅行に絶対持っていきたい!空港ラウンジが使えるプライオリティパス(Priority Pass)
海外旅行に行った時、空港に早く着きすぎたり、乗り換え時間が長かったりすると空港で椅子が空いてなかったり、固い椅子にずっと座ってなければいけなかったり、コンセ…
行ったのはPrimorye Lounge。

朝だったからかフルーツや軽食が多めです。

ドリンクの種類も豊富。

もちもちのクレープや

トルティーヤがおいしかったです。

ラウンジでゆったりした後は残ったお金を使い切るべくお土産ショップへ。 やっぱりスーパーよりは高めでした。 ここではストロベリー味のはちみつを購入。

結構固めなのでヨーグルトにかけるのには向きませんでしたがパンやワッフルに塗ったらおいしかったです。

コメント