東京の立川にある国営昭和記念公園に行ってきました。

昭和記念公園はサイクリングなどもできる広い公園で

春は桜、チューリップ、ネモフィラ、夏はひまわりなど四季折々いろんなお花が見れます。
あわせて読みたい


【立川】チューリップが満開の昭和記念公園
4月8日は昭和記念公園のチューリップが満開と知り行ってきました。 まずはピンク系から。 丸々しててかわいいです。 逆光だと花びらが透き通って見…
あわせて読みたい


【東京】昭和記念公園に咲く冬の花(水仙・スノードロップ・節分草)
1月21日はずっと行きたかった花王子こと北村佑介先生の写真教室に行ってきました。 昭和記念公園は行こう行こうと思ってたけど初めてです。 この時期に花なんて咲い…
入り口の並木道がスクエア型にカットされててかわいいです。

目次
アジサイのフローティングフラワー
6月はお花畑はないけど紫陽花が見れるということで来ました。

1番見たかったのはあじさいのフローティングフラワー。

青を中心としたアジサイが浮かんでいます。

写真で見ると池いっぱいにアジサイがあるのかと思っていましたが、噴水の一角でした。

あじさいの小径
園内には9000株ものアジサイが咲いています。

まとまって咲いてたり、ポツンと咲いてるアジサイもありました。

アジサイの丘には黄色いベンチや

ハートのベンチがあったり、フォトスポットもあります。

あじさいの小径は池沿いの道の両側にあじさいが咲いていて

いろんな種類のアジサイが見れました。

1番見ごろだったのはアナベルで

一面真っ白でかわいかったです。

池では白鳥ボートに乗れますが、閉園間際だったので池は静かです。

川にはオレンジの花が咲いていてこんなところにも花って咲くんだな。

閉園ぎりぎりに行ったので1時間ぐらいしか入れなかったけど目的のアジサイのフローティングフラワーが見れてうれしかったです。
住所:東京都立川市緑町3173
アクセス:立川駅より徒歩10分
電話番号:042-528-1751
入園料:大人 450円、小人 無料
駐車場:840円
営業時間:8:30 ~ 18:00
休園日:年末年始(12/31・1/1)、1月の第4月曜日とその翌日
ホームページ
コメント