北海道ガーデン街道8つ目のガーデンは十勝ヒルズ。

朝マルシェの看板の前には

栗作られたハート♡

朝マルシェでは手作りのグッズや食べ物が売られていました。

白い洋風の家でチケットを見せてガーデンの中へ。

家の中にはショップやカフェがありました。

十勝ヒルズも他のガーデン同様広く見どころがいっぱい!

ヴィーズ・ポタジェ
まずはヴィーズ・ポタジェ。

野菜のガーデンですが、

9月だったのであまり野菜はありませんでした。

黄色のベンチがかわいい♡

茶色のトラクターも置かれていました。

ここにはハロウィンのフォトスポット。

ヴィーズテラス
十勝ヒルズは標高が高い場所にあるから紅葉が早く、並木が色づいていました。

ちなみにこの並木道は外からも見えます。

ヴィーズテラスにはあじさいロードや

小花が咲く道がありました。


ここでは紅葉と花畑のコラボも!


ファームレストランVIZ
十勝ヒルズの園内にはレストランがありました。

メニュー見たらおいしそうでお昼行きたかったんだけど予約でいっぱいでした。

レストラン行くなら予約してった方が良さそうです。
スカイミラー
スカイミラーには紫のサルビア畑が広がっていました。

花畑の前には椅子があり、花畑をゆっくり見ることもできました。

他にもカラフルなテーブル&イスが置いてあり、ガーデン見る途中で休むこともできました。

ここにはいろんな花が咲いている花壇もありました。

小さいバラがかわいいです。

落ち葉アート(ハート)
標高が高い十勝ヒルズではもう落ち葉が落ちていました。

その落ち葉をかき集めて作る落ち葉アートが園内にいくつかありました。


もみじはちっちゃくてかわいい!

矢印の方向に向かっていくと。。。

ハートがありました。

入口方面にはハートと

ハートの風船。

木の下で朝からずっと何か作ってるなぁと思ったら

小さい丸がいっぱい作られていました。

丸の中にハートもありました。


フラワーアイランズ
次は丸い島のような花壇が並んでいるフラワーアイランズ。

フラワーアイランズからは街も見れて眺めもきれいでした。

ダリアも咲いてました。

ナチュラルオアシス
ナチュラルオアシスには広い池。

周りにはいろんな種類の木がありました。

見晴らし台は

夏だとひまわり畑が見えるみたいだけど9月はもう枯れてました。

ひまわり畑沿いには栗の木が並んでいて

栗がたくさんなってます。

木の下には栗がいっぱい落ちてました。

アニーカの庭
アニーカの庭には左右対称のガーデン。

3本の白樺の木に囲まれたテーブルなんて贅沢だな。

ローズガーデン、

並木道を通って

十勝ヒルズは終了です。

十勝ヒルズは整備されたきれいなガーデンでヴィーズテラス、スカイミラーが花が多くお気に入りです。
今の時期ならではだと思うけど園内には落ち葉アートがたくさんあって探すのも楽しかったです。
コメント