ミュンヘンの朝食
ミュンヘンのホテルは朝食付き
バイキングの朝食ヨーロッパ来て初めてだったからうれしい!
ドイツだけにソーセージばっかりでおいしかったです。
ミュンヘンからフッセンまでの電車の旅
8時50分初の電車でフッセンへ
電車の中ではレオニダスのチョコ食べたり
友達が買ってきてくれたビーフジャーキー食べたり
でも電車が進むごとに雪がどんどん激しくなってちょっと怪しい雲行きに
フッセン駅からノイシュバンシュタイン城へ
フッセン着いたらまずバスでチケットセンターの近くへ![]()
登って行きチケットセンターでチケット引き換えました。
馬車があって
バスにのろうとしたんだけど雪のせいかバスやってなくて歩く羽目に
ふもとの近くにあるホーエンシュヴァンガウ城もきりで見えない!!!
ってことは。。。
嫌な予感
ノイシュバンシュタイン城までの道は雪積もってて若者たちが雪合戦してて当たらないかひやひやするし
急だからつらかったです。
ノイシュバンシュタイン城
やっとノイシュバンシュタイン城が見えてきたんだけど霧で見えない![]()
でこのあとさらに霧深くなってほんと何も見えなくなっちゃいました。
マリエン橋にも行こうとしたんだけど雪で足場悪いしどうせいっても見えないだろうから引き返して
ノイシュバンシュタイン城の順番を待つことに
悲くてポストカードを購入。
ノイシュバンシュタイン城のツアー
お城はオーディオガイドで回るんだけど宝石がカラフルだったり室内洞窟があったり自然的な絵が書いてあったりおもしろかったです。
ツアーが終わったら
お土産屋さんへ
天使のアトマイザーかわいいな。
外と
キッチン見たら
ノイシュバンシュタイン城の模型が
もし晴れだったらこれくらいきれいに見れるんだろーな
これにてノイシュバンシュタイン城終了!!!
さっきより霧は深くない気がするけど
やっぱり見えない。。。
売店ではシュニッツェルバーガー食べたんだけど
お店の人が日本語しゃべってびっくり!!!
突然日本語で話しかけられるとちょっと戸惑います
笑
霧晴れないかなーって思って振り返りながら下山
下っても
下っても
全然霧が晴れません。
でも雪の林はきれいでした。
ふもとのイースターツリーかわいかったです。
下山すると最初来た時より霧は晴れて
ホーエンシュヴァンガウ城見えました。
でバス停でバス待ってたらどんどん霧晴れてきてふもとからもノイシュバンシュタイン城見えたけど
工事中。。。
またいつか晴れの日にノイシュバンシュタイン城見に行きたいです。
フッセンの街
バスでフッセン戻って
ほんの10分ぐらい時間あったからちょっとフッセンの街見て
電車でミュンヘンへ![]()
車窓から街や田舎風景を見れました。
帰りはこのチョコを食べました。
フッセンからミュンヘン遠かったなぁ










































































コメント