フランスのニースを紹介してます。
目次
ニース駅
ニースには電車が停まる駅がいくつかありますが、観光スポットにも近いメインの駅はNice Ville駅です。

Nice Ville駅は、19世紀後半に建てられ、ベル・エポック様式の特徴を持ち、大理石の柱や装飾が施されています。

マセナ広場
マセナ広場はニースの中心部に位置し、旧市街とモダンなニースのショッピング地区とを繋ぐ重要な交差点となっています。

マセナ広場のFontaine du Soleil(太陽の噴水)は1869年に建設され、ギリシャ神話の神アポロンの有名な銅像が立っています。

夜、噴水はライトアップされます。

建物にはプロジェクションマッピングもされています。


ショッピングロードの手前のマセナ広場にはアートが飾られています。

夜この像はいろんな色に光っていました。

クリスマスツリーのイルミネーションもきれいです。

ヴェルダン通り
マセナ通りから東西に延びるヴェルダン通り。

ヴェルダン通りにはレストランやショップが並んでいます。

黄色やオレンジの明るい背の高い建物が並んでいます。


奥に行くにしたがって、レストランが多くなってきます。

バルコニーがおしゃれ。

ハートの壁がかわいい!

すぐ南に行けばビーチです。

夜はイルミネーションが点灯します。

通りによってイルミネーションが違います。

いろんな通りのイルミネーションを見て回るのも楽しいです。


ジャン・メドサン通り
ジャン・メドサン通りは駅からマセナ通りまで続くメインの通りです。

木の青いイルミネーションがきれいです。

人気のスイーツショップ「Confiserie Ballanger」もこの通りにあります。

コメント