フランスのストラスブールはクリスマスマーケットが有名です。
今回は、ロアン宮の前のクリスマスマーケットを紹介します。

ロアン宮は18世紀にストラスブール司教ロアンの宮殿で今は装飾美術館、ストラスブール美術館、考古学博物館がはいっています。

ロアン宮の前にはクリスマスマーケットがあり、食べ物もクリスマスグッズもあります。

食べ物が集っている場所もあり、食べれる場所もありました。

パン屋さんではクグロフなどがあり、ヴェックマンという人型のパンを焼いていました。

ロアン宮の前にはイル川があり、対岸にも少し行ってみました。


ストラスブール市立歴史博物館は光っていてきれいです。

木にはハートやキラキラが浮かんでいます。

ストラスブールは汽車でも観光できます。

イルミネーションはイル川の中しかないと思っていましたが、外もきれいです。

赤いツリーもかわいいです。

通りごとにイルミネーションが違うのでついつい歩きすぎてしまします。

コメント