MENU

【栃木観光】映画やドラマのロケ地にも使われる巨大地下空間『大谷資料館』

栃木の大谷資料館に行ってきました。

大谷資料館は広さ2万平方メートル、深さ30mにも及ぶ地下採掘場跡です。

入口には滝がありました。

滝の下は池になってました。

石の花手水もあります。

それでは巨大地下空間へ。

まずは長い階段を降り、地下へと向かいます。

階段を降りると広い地下空間が広がっていました。

大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年から1986年までの約70年をかけて、 大谷石を掘り出してできました。

広さは2万平方メートル(140m×150m)にも及ぶ、神秘的な空間です。

映画に出てきそうだなと思ってたらいろんなドラマや映画のロケ地になっていました。

謎解きの一場面にでてきそう。

坑内から運び出された大谷石の原石は

石材裁断機で幅をそろえながら規定の大きさに裁断します。

大谷石の石垣の強度実験をするための場所みたい。

上を見上げるとおもしろい形で掘られています。

戦時中は陸軍の地下倉庫や戦闘機の機体工場としても利用されていました。

広い空間ではコンサートも行われているそう。

階段を降りていくと

假屋崎省吾の作品が飾られていました。

隣には機械で掘られた跡が刻まれた壁がありました。

白色の池が幻想的です。

広い空間を進んでいくと

ステージがありました。

採石場は最初は手彫りで後に機械彫りになりました。

階段を上って行くと、

大谷資料館は通年気温が10℃以下となります。

だからワインの貯蔵庫としても使われてワインが飾られていました。

この場所からは石の階段も見えました。

池にいはライトで照らされたオブジェが映ってきれい♪

石の教会もありました。

外からの光が降り注ぎます。

展示室には裁断機が飾られていました。

カフェやお土産屋さんもあり、かき氷も食べることができます。

目次

大谷資料館の気温・服装

大谷資料館は通年10℃以下だから防寒が必要です。

特に夏は外との気温差があるので半袖だと寒く、ユニクロのウルトラライトダウンでちょうど良かったです。

住所:〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909
アクセス:JR宇都宮駅西口6番乗場から大谷・立岩行きに乗車し約30分
電話番号:028-652-1232
入園料:大人:800円、子供:400円(小・中学生)
駐車場:無料
営業時間:4月~11月 9:00~17:00、12月~3月 9:30〜16:30
休館日:4月~11月無休 12月~3月 毎週火曜日休館
ホームページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次