青いブルードームで有名なサントリーニ島のイア。

イアにはブルードームだけじゃなく、いろんな形の教会があります。

今回は、サントリーニ島のイアの教会を紹介します。

1番大きな教会がパナギア教会。

6つのベルが特徴的で、大きいのでいろんな場所からみえます。

教会の前には広場があり、

朝は野良犬たちがくつろいでいました。


ステンドグラスがカラフルな教会。

この奥にブルードームが見えるスポットがあります。

裏通りにはカラフルな教会があります。

ブルードームもサントリーニ島の教会の特徴の1つですが、教会の上についてるベルも特徴的です。


ブルーに塗られてないドーム教会もありました。

塗ったのがはげたのかな?

この辺りは道路からも遠いので新しいもの建てたり、壊したりするのも大変そうです。

海沿いのベルも良い雰囲気です。

サーモン色がかわいいEkklisia Agii Apostoli。

窓が丸くてステンドグラスがきれい!

イアの中心部から離れた北側のエリアにも教会があり、

窓がかわいいです。

ピンクと青のユニークの教会もありました。


さらに、西側にはAgios Ioannisがぽつんと立っていました。

イアの西側エリアにももちろん協会があります。

西側の教会はほとんど真っ白です。

遠くからでもひときわ目立つクリーム色の教会に行ってみます。

入り口には大きなアーチ。

この教会はSaint Georgios Oia Holy Orthodox Church。

塔が高い教会で前にはねこがいました。

コメント