和歌山県の橋杭岩(はしぐいいわ)を紹介します。

橋杭岩は和歌山県南部の串本にあり、日の出スポットとしても有名です。

40の奇岩や巨岩が900mにわたって並んでいます。

横に並んでいる岩以外にも岩がたくさんあり、おもしろい光景です。

遠くには紀伊大島へと向かう串本大橋があります。

この岩々を見ながらゆっくりできるベンチも並んでました。

海の透明度が高く、魚も見えます。

貨物船が通ります。

橋杭岩の前には道の駅 くしもと橋杭岩。

道の駅 くしもと橋杭岩では若山名物の梅酒やジュース、

みかんのお菓子までお土産がそろっています。

ソフトクリームのお店もあり、

食べたのはナンタン蜜姫ソフト。

サツマイモのソフトクリームでクリーミーでおいしかったです。
道の駅の2階には展望台があります。

岩を上から見れるので違った景色が楽しめます。


駐車場は道の駅の横にあり、無料です。

住所:和歌山県東牟婁郡串本町 くじの川
電話番号:0735-62-5755
駐車場:無料
営業時間:9:00~17:00
和歌山旅行の動画はこちら。
コメント