函館の外国人墓地に行ってきました。

目次
函館外国人墓地
函館の外国人墓地は1854年のペリー来航時に亡くなった2人の水兵を葬ったことで作られた墓地です。

1つ目はプロテスタント墓地。

プロテスタント墓地は高台にあるので眺めも良く、海も見えます。


外国人墓地にはロシア人墓地もあります。

ロシア人墓地はかまぼこ型の墓石が並んでいます。

外国人墓地の周りはどこも眺めがよく、歩いていて気持ちよかったです。

元町の寺巡り
元町には称名寺、

高龍寺、

真宗大谷派函館別院船見支院などお寺がいっぱいありました。

大正湯
大正湯はピンクの壁がかわいい銭湯です。

創業大正3年の大正ロマンのかおるレトロでかわいい建物でした。

周りの建物もかわいかったです。

コメント