函館の旧イギリス領事館に行ってきました。

目次
旧イギリス領事館
旧イギリス領事館は1859年から1934年までイギリスの領事館として使われていました。

1階にチケット売り場があり、

階段を登った2階が展示となっています。

まずは領事執務室。

レトロな家具や暖炉がかわいいです。

家族居室ではティータイムを再現されています。


開港ミュージアムでは函館がペリーの黒船来航をきっかけに日本で初の国際貿易港として開港するまでの歴史や文化を知れます。

ミュージアムを出た廊下からは

箱館真景をモチーフにペリーの航路や、開港当時の箱館を表した世界地図が描かれている床が見えます。



階段降りると函館ハイカラ波止場があり、


顔の中をのぞくとカラフルな街が広がってました。

ティールーム ヴィクトリアンローズ
旧イギリス領事官にはティールーム ヴィクトリアンローズや

お土産屋さんもあります。

ティールーム ヴィクトリアンローズには大きな窓があり、函館の港町を一望できます。

カフェにはイギリスらしい電話ボックスや

アンティークの棚が飾られています。

ティールーム ヴィクトリアンローズではアフタヌーンティーやスイーツが食べれて、

アフタヌーンティーセットを頼みました。


サンドイッチはハム&ポテト、ハム&卵の2種類。

ケーキはパウンドケーキ、ストロベリーケーキでクッキーもあります。

スコーンは外サクサク中しっとり♪

紅茶はアールグレイです。

住所:北海道函館市元町33−14
電話番号:0138-27-8159
入園料:大人 300円、小人 150円
駐車場:なし
営業時間:午前9:00~午後7:00(4月1日~10月31日)、午前9:00~午後5:00(11月1日~3月31日)
休館日:年末年始
ホームページ
コメント