高知には増水時に沈む沈下橋がいくつもあります。
水の抵抗を少なくするために欄干がなく、写真映えもするということで人気のスポットとなっています。
沈下橋を巡ってきたので紹介します。
名越屋(なごや)沈下橋
名越屋沈下橋は日高村にある沈下橋です。
すぐ横に194号線が通っていて行きやすい場所にあります。
橋は仁淀川にかかっていて
交通量も多めでした。
橋からの眺めもきれいです。
浅尾(あそお)沈下橋
沈下橋で1番有名な浅尾沈下橋。
仁淀川にかかる沈下橋です。
浅尾沈下橋は近くに駐車場がなく、日ノ瀬清流公園に車を停め、シャトルバスで行かなければなりません。
シャトルバスの本数も多くないので、時間がない場合は通ることならできるので車で渡るかほかの沈下橋を見に行くのがお勧めです。
片岡沈下橋
片岡沈下橋は仁淀川にかかる沈下橋で
周りはのどかな雰囲気です。
駐車場も近くにありました。
なぜか河童の顔ハメパネル。
中半家(なかはげ)沈下橋
中半家沈下橋は381号線沿いの沈下橋。
長生(ながおい)沈下橋
長生沈下橋も381号線沿いの沈下橋でこの辺りは特に多くの沈下橋が見れました。
岩間大橋(岩間沈下橋)
岩間大橋は441号線沿いの沈下橋です。
橋を渡ったところには川原があり、レジャーに来てる人もいます。
手前の彼岸花がきれいで
彼岸花の道を通って下に降りれました。
三里沈下橋
三里沈下橋は四万十市近くの橋で佐田沈下橋に行くための広い道が通行止めで迂回しなくてはならず、通りました。
周りは山で渡った先の道も1車線です。
渡った沈下橋の中では1番狭く、落ちないか怖すぎでした。
佐田沈下橋(今成橋)
佐田沈下橋は四万十市近くの沈下橋です。
土台が青い珍しい橋で
橋からの眺めもきれいでした。
まとめ
沈下橋最初見たときは珍しい形で面白いなと思ったけど、沈下橋は高知中にあり、だんだん見慣れて一緒に見えてきました。
沈下橋を見に行く難点は駐車場が遠いこと。
橋の入り口は駐車禁止なので上の駐車場に停めて結構歩いて見に行くところが多かったです。
橋を渡るだけなら歩かなくていいので車で渡るのもお勧めです。
橋は狭く、柵がないのでなかなかのスリルがありました。
コメント