チュニジアの西部タメルザ渓谷にある山岳オアシス・シェビカを紹介します。

入り口付近にはお土産がいっぱい並んでいます。

お土産屋さんを通り過ぎると道があるので進んでいきます。

村の入り口が見えてきました。

ここはシェビカの村ですが、1969年の洪水で流れてしまい、廃墟となってしまいました。

チュニジアンドアがここにもあります。

上まで登ると、シェビカの村が見渡せます。

オアシスの他は荒野が広がっています。

ここからハイキングコースになっています。

山の上には雄羊が建っています。


岩の間を進むとこの景色が広がっています。

岩が入り組んでいてすごい景色です。

岩が積まれて道ができています。

時々ある溝に落ちないように気を付けながら歩きます。

振り返ると絶景が広がっています。

岩山の中にわずかなオアシス。

岩の上には文字が描かれています。

地球じゃないような景色です。

階段を降りていきます。

階段を降りると、オアシスが広がっています。

オアシスの水は澄んでいてきれいです。

上流から水が流れてきているのが見えます。

オアシスから流れる川を渡って帰ります。

ちゃんとした道がないので川に落ちないように気を付けて歩いていきます。

途中にも小さな滝やオアシスがあります。


岩がおもしろい形でずっと見てられます。

橋もあり、遺跡のようです。


異世界を歩いているみたいで楽しかったです。

コメント