チュニジアで東部にあるタメルザ渓谷を紹介します。

タメルザ渓谷は昔は海底だったところが隆起・褶曲して山ができました。

タメルザ渓谷にはいくつかオアシスがあり、オアシスを上から眺められるスポットがCanyon Panoramaです。

壮大すぎてずっと見てられます。


湧き水が流れていてオアシスができたそうです。

山がくねくねしてて見てておもしろい地形です。

ここにはショップもあります。

外側にはカラフルな絨毯がかかっています。


砂漠のバラは石膏のことで飾りとして使うそうです。


細かい絵柄が描かれたお皿です。

ラクダやサソリ、蛇など砂漠の生き物のお土産があります。

離れでは絨毯が売っています。

ヤシの木のジュースをもらいました。

ショップの裏には展望スポットがあります。

こっち側からは渓谷を通る道路が見えます。

岩がごつごつしたおもしろい地形を間近で見ることができます。

トズールからタメルザ渓谷に行くまでの道は砂漠の道です。

ボケましたが、ラクダの看板がありました。

近づくにつれてオアシスが見えてきます。

コメント