パリで買った食べ物を紹介します。
ラ・グランド・エピスリー・ド・パリ
ラ・グランド・エピスリー・ド・パリはボンマルシェのグルメ館です。

トリュフなど高級な食材を使ったものもあります。

ここではリゾットやトリュフペーストを購入。

このカヌレおいしかったです。
Palais des Thés
Palais des Thésは1986年創業の紅茶ブランドで、ホテルにも良く置かれています。

茶葉の香りも試せ、ブルーマウンテンを選びました。

フルーティーな紅茶でおいしかったです。
Conservatoire des Hémisphères
Conservatoire des Hémisphèresはフランスの紅茶専門店です。

店内にはたくさんの茶葉が並び、ホワイトティー、ウーロン茶、日本緑茶、ダージリン、ルイボスなど様々なお茶があります。


どの茶葉も香りを試せます。

量を買うと缶に入れてもらえますが、少し試したかったので、JARDINS SUSPENDUSというラン、シャクヤク、ヤグルマギクの花が入った紅茶にしました。

Terres de Café
Terres de Caféは、世界中のコーヒー産地から最高品質の豆を仕入れ、それらを自社でローストしています。

コーヒー飲みたかったけどこの時手が埋まってて買えなかったから今度行きたいです。
Boulangerie Poilâne
Boulangerie Poilâneは人気のパン屋さんでクッキーも有名です。

人気のクッキーも置かれています。


パンは種類は少ないですが、どれもおいしそう。

定番のクッキーとスプーン型のクッキーを購入

定番のクッキーはおいしいですが、スプーン型はあまりおいしくなかったです。

アップルパイは外カリカリでりんごはとろとろでおいしかったです。

京子
京子は日本食材店です。

買ったのはこちらです。

出前一丁はいまいちでカップヌードルはまあまあでした。
ACE MART
ACE MARTもオペラにある韓国&日本食材が買えるお店です。

こっちのラーメンは結構おいしく、他にはのりやコーン茶を購入しました。

Coco
CoCo都可は台湾発祥のティーのお店です。

クラシックミルクティー(5.5€)は安定しておいしかったです。

Monoprix
モノプリはどこにでもあるスーパーです。

チーズのお菓子がおいしすぎでした。

コメント