パリでスイーツを探して、3つのカフェやお店に行ってきたので、紹介します。
パリは歩いているとおしゃれで入ってみたくなるようなカフェがいっぱいありました。
目次
Pastelaria Belem
1つめはPastelaria Belemです。

Belemはポルトガルのリスボンの地名でPastelaria Belemはポルトガルのスイーツが食べれます。

ポルトガルはアズレージョという青いタイルが有名で、カフェのカウンターはアズレージョが貼られています。

椅子の上ではネコがお昼寝中です。

ガラスケースには、おいしそうなポルトガルのお菓子が並んでいます。

ポルトガルと言ったら、エッグタルトなので、エッグタルトを頼みました。

エッグタルトはポルトガルではNataと呼ばれています。
エッグタルトはかためのタイプです。
ドリンクはカフェラテにしました。

容器が熱すぎでした。
Scoop Me a Cookie – Legendre
次は、Scoop Me a Cookie。

Scoop Me a Cookieはクッキーの専門店です。

テイクアウト専門でイートインスペースはありません。

クッキーは大きめで種類も結構あります。

迷った挙句、2つを購入。

Cocoliscious(3.7€)とScoop me a cookie(4.2€)を購入。

クッキーはしっとりしていて、おいしかったです。
ekla
次は、ekla。

お昼時に行ったら、行列ができていたので、行ってみました。

メイン1つとデザート1つで12.90€です。
メインはサーモンサンドでクリームチーズがふわふわでソースもおいしい!

デザートはイチジクタルトにしました。

コメント