波佐見町には製陶所として使われていた昭和初期の建物をカフェやショップにリノベーションした西の原というおしゃれスポットがあり、行ってきました。

丸太が積まれていたり、建物が古びていたりタイムスリップしたみたい。

まずはmonne porteへ。

monne porteは元ろくろ場で今は多目的スペースとなっています。

かわいい雑貨がうってたけど

おっさんの魚人もいました。

他には雑貨屋さんやレストランがありました。

建物の間には庭があって


井戸までおいてありました。

南創庫には波佐見焼が並んでいます。

南創庫の食器はシンプルな食器がが多く、

並べ方もおしゃれです。

1番奥にある氷窯アイスこめたまに行ってみました。

氷窯を使って作るアイスが食べられ、塩麹キャラメルを注文。

ねっとり固めアイス 中にカリカリのキャラメルが入ってておいしかったです。


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] リノベスポット西の原 【長崎】波佐見町のおしゃれリノベスポット「西の原」 […]