千葉の保田にある小学校を改装した道の駅保田小学校に行ってきました。

小学校の前には表彰台。

職員室みたいな場所はインフォメーションになってます。

階段を登って2階へ。

2階は教室です。

外にも廊下があり、

廊下には小学校の椅子が置いてあったり、

給食ワゴンが置いてありました。

外も見えました。

そしてこの小学校泊まることができます。

泊まってない部屋は外から見ることができました。

泊まる部屋は教室の半分ぐらいの大きさで

ベッドや机の他に黒板やロッカールームもあります。

横には入浴施設もあります。

窓からは山が見え、梅の花が咲いてました。

1階は子供の遊び場があったり、

お店やレストランが並んでいました。

校舎の横には体育館。

体育館が1番道の駅っぽくって

花や野菜、お土産が売っていました。

ここではお茶を購入。

駐車場もいっぱいありました。

千葉名産のものを変えるだけじゃなくって小学校も見れて懐かしい気分になりました。
コメント