小田原の曽我別所梅林は2月に梅が見頃で小田原梅の里さんぽが開催されています。

目次
曽我別所梅林の白梅
曽我別所梅林には35,000本の白梅が植えられています。

行く前は一区画だけ梅林があるのかと思ってたら見渡す限り梅林で想像以上でした。

白梅は真ん丸とした花びらがかわいいです。


富士山と梅
小田原は富士山に近いので富士山が見え、

梅園越しに富士山が見えました。

春霞がかかり、若干曇ってますが、きれいでした。

いろんな種類の梅
曾我別所梅園にはいろんな種類の梅が植えられています。

白梅、紅梅、しだれ梅などが見ることができ、

ピンクと白のコントラストがきれいでした。

枝垂れ梅
梅園の中でも1番のお気に入りスポットはしだれ梅。

ピンクの梅が垂れ下がっていて生きているみたい。

2月下旬でしだれ梅は満開!

ピンクが濃い梅でどこをとってもかわいいです。

快晴だったので青空にピンクの梅が映えます。

梅のカーテンです。


しだれ梅は花びらの数が多く、かわいすぎでした。

白梅としだれ梅のコラボ
第3駐車場の前にはしだれ梅が咲いており、白梅と一緒に見ることができます。

駐車場側から見るとしだれ梅越しに白梅が!

いろんな色の梅が見れてお勧めのスポットです。


小田原牧場アイス工房
曾我別所梅園の横には小田原牧場アイス工房がありました。

食べたのはストロベリーとピスタチオのダブル。

滑らかなジェラートでおいしかったです。
コメント