フォロ・ロマーノを見終わったらいったんヴェネツィア広場に行って
デアトロ・ディ・マルチェッロ通りを通ってサンタ・マリア・イン・コスメディアン教会へ
結構歩いてったのに全然見つからないー
真実の口
でもずっと左見ながら歩いてたら真実の口と並ぶ人たちをやっと見つけました
真実の口って教会の中にあるのかと思ったら外から見るタイプ
もし中にあったら同じような教会ばっかだから絶対見つからないよね
並ぶこと2,3分で写真撮れました
もちろん手を口に入れてね
写真撮ったら教会を見て
またデアトロ・ディ・マルチェッロ通りを戻ってったんだけどその途中で円形劇場っぽい建物発見
マルチェッロ劇場っていう劇場だそう
イタリアっていちいち建物に歴史があってすごいな
歩いてまたヴェネツィア広場に戻って
パンテオン
次はパンテオンへ
迷うかと思ったら1発で行けました
まずは後ろから見たら
正面へ
想像していた通りの神殿で
中も壮大で迫力満点
中には晴れだと陽光が注ぎ、雨だと滝のカーテンができる丸天井がありました
滝のカーテンも見たかったな
ローマでランチ
中見た後は12時まわってたしご飯食べることに
最初はるるぶにのってたとこに行って見たんだけど予約のみで
結局ナヴォーナ広場に行く途中のレストランに入りました
ウエイターのおじさんが超おもしろくてやさしかったな
食べたのはカルボナーラと
4種類のチーズのニョッキ![]()
カルボナーラ今回はスパゲッティー
これもさっぱり濃厚でおいしかったです
ローマ風カルボナーラのレシピほしーな
ニョッキソースはチーズが濃くてニョッキは超やわらかくて口の中でとろける
こんなおいしいニョッキは初めてです
でも量超多くて最後食べるのに超必死
おなかぱんぱんです
ナヴォーナ広場
食べ終わったらナヴォーナ広場へ
まずは見たかった四大河の噴水をぐるり
ここは天使と悪魔でも使われてて
枢機卿がおぼれたけど助かるみたいな感じだったんだけどここそんなに深いかな
四大河の噴水のほかにもナヴォーナ広場には噴水がいっぱいあって中でもお気に入りは双眼鏡から水が出てる噴水
どこからでも水出しちゃうんだね
ナヴォーナ広場ではちょうどクリスマスまーケットやってて
メリーゴーランドとか風船とか射的の屋台とかがいっぱい並んでました
なんだかわかんないけどかわいかったからほうきのストラップを購入
イタリア旅行6日目 12/23

























コメント