関門海峡を挟む門司港レトロ地区と下関地区に7つのかくれハートがあって下関地区は行く時間がなかったので門司港の4つのハートを探してみました。
目次
MOJIKOサインの前
門司港の入り江の東側の鎮西橋公園モニュメントにあるMOJIKOのモニュメント。

1つ目のハートはこのモニュメントの前の道にありました!

ちなみにこのサインの裏にはロバートの秋山のお父さんがやっている焼きカレーのお店があって結構混んでました。

北九州市大連友好記念館の前
2つ目は大連友好記念館の前の花壇にありました。

ここのハートはレンガ&石で作られていて1番かわいかったです。

跳ね橋の前
3つ目のハートは跳ね橋の南側にある石のベンチ。

橋に近いほうから数えて2つ目のベンチにありました。

なかなかこれは見つけにくい!

駐車場の壁
4つ目は門司港レトロハイマートの北側にある壁。

その中の1つにハートが彫られていました。

ここが1番探すの大変でした。
このハートがあった駐車場の西側には昔使われていた電車が展示されていて

中にも入れ、都電のようなレトロな雰囲気の電車でした。

カンモンハートは下関に3つあり下関へは関門連絡船で15分で行けるそうです。
時間あったら行きたかったな。


コメント